農家レシピ 野﨑農園の湘南ポモロンを使った「トマトとツナと大葉のあえもの」編

野﨑農園のトマトを使ったレシピを紹介するシリーズ。今回は生でも加熱しても美味しい「湘南ポモロン」を使ったトマトとツナと大葉のあえものです。

材料(2人分)

  • トマト(湘南ポモロン)2個
  • ツナ缶 1/2缶
  • 大葉 4枚

材料A

  • ごま油 小さじ1
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  • 酢 小さじ1/2
  • 塩 ひとつまみ

作り方

① トマトは一口大の乱切りにする。大葉は縦半分に切り、2㎜幅くらいの細切りにする。

② ボウルに①のトマトと、オイルを軽く切ったツナ缶を加えて混ぜ合わせる。

トマトとツナと大葉のあえもの

③ Aの調味料を加えて全体をあえ、最後に大葉を加えて軽く混ぜ合わせる。

湘南ポモロンを使った「トマトとツナと大葉のあえもの」

撮影協力

今回、レシピの考案や調理、撮影等にご協力いただいたのは、

レシピ考案・調理

須々木祥子 様

東南アジア料理教室 『makan table』

カメラマン

Takenouchi Kenichi 様

Aozora Photo Office

波止場の文化教室 | 横浜

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事