農家レシピ 野﨑農園のトマトを使った「チキンのトマト煮 カチャトーラ風」編

野﨑農園のトマトを使ったレシピを紹介するシリーズ。第4弾は野﨑農園の大玉トマトを使ったチキンのトマト煮 カチャトーラです。

カチャトーラはイタリアの伝統的な家庭料理で、肉(主に鶏肉やウサギ肉)を野菜やトマトと一緒に煮込む料理です。カチャトーラ(cacciatora)はイタリア語で猟師風という意味です。

材料(2~3人分)

  • 鶏もも肉 1枚
  • 塩 小さじ1/2
  • こしょう 少々
  • 薄力粉 小さじ2
  • 大玉トマト 1個
  • にんにく 1かけ
  • ローズマリー 1本
  • 玉ねぎ 1/4個
  • しめじ 50g(約1/3袋)
  • じゃがいも 1個
  • グリーンオリーブ 6粒
  • 米酢 大さじ1
  • 白ワイン 50ml
  • 水 150ml
  • コンソメ 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 塩 少々
  • オリーブオイル 大さじ3

作り方

① じゃがいもは皮をむき、1cm厚の半月切りにする。竹串がスッと通る一歩手前まで茹でる(※最後にまた火を入れるため)。鶏肉は大き目の一口大に切り、塩・こしょうをふり、薄力粉をまぶす。玉ねぎは薄切りにし、しめじは石突を切ってほぐす。トマトは1cm角に切る。

② オリーブオイル大さじ2、にんにく、ローズマリーを入れ、弱火にかける。香りが立ってきたらローズマリーを一旦取り出す。中火にし、鶏肉を皮面を先に両面こんがりと焼く。

鶏肉のトマト煮 カチャトーラ
鶏肉のトマト煮 カチャトーラ

③ にんにく、鶏肉を取り出し、オリーブオイル大さじ1を追加して、玉ねぎ・しめじを中火で炒める。

④ ②の鶏肉を戻し入れ、酢と白ワインを順に加え、その都度酸味とアルコール分を飛ばすように炒める。

⑤ 水とコンソメを加え、トマト・じゃがいも・オリーブも入れて、少し火を強めて煮汁が半量になるまで煮詰める。

チキンのトマト煮 カチャトーラ

⑥ 塩少々で味を調えて器に盛り、②で取り出したローズマリーを添えて出来上がり。

チキンのトマト煮 カチャトーラ風

撮影協力

今回、レシピの考案や調理、撮影等にご協力いただいたのは、

レシピ考案・調理

須々木祥子 様

東南アジア料理教室 『makan table』

カメラマン

Takenouchi Kenichi 様

Aozora Photo Office

波止場の文化教室 | 横浜

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事